2021年から個人事業主となり、フルリモートの環境で購入したアイテムを紹介したいと思います
1.パソコン回り
1-1.ノートパソコン
Core i7-10870H/16GB・SSD 1TB/RTX 2060/1,920×1,080ドット (フルHD) (240Hz)/15.6インチ/ブラック
フリーランスになるにあたって仕事とプライベート用にパソコンを分けたかったので購入しました。元のパソコンはSSD256GB+HDD1TBでSSDのデータを削除しながら使うのが面倒だったので、SSD1TBのものを購入しました
1-2.モニター
ノートパソコンのモニターだけだと小さいのでモニターを買ってデュアルモニターにしました。モニターを購入する時は、端子が合うか確認する必要があります。
1-3.パソコンスタンド
キーボードが打ちやすくなるのと視線が上がるのでモニターが見やすいです。また端末が発熱することが多かったですが、下に空間ができることで発熱が抑えられるのも利点です
1-4.キーボード
仕事用とプライベートのノートパソコンのキーボード配列が違って打ち間違いがよく発生したので、キーボードを別途購入しました。私はカナ入力なので日本語配列もあるものを選択しています
1-5. usb hdmi のハブ
仕事用とプライベート用のノートパソコンに端子を付け替えるときに
纏めて付け替えたかったので購入しました。パソコンを分けている方にお勧めです
2.家具
2-1.パソコン用のテーブル
最初は奥行きが40センチの机を使っていましたが、
キーボードやマウスを置く所がギリギリだったので、60センチ奥行きのものを購入しました。
2-2.ゲーミングチェア
コンパクトなオフィスチェアを購入しましたがリクライニング機能をみてなくてゲーミングチェアを購入しました。ホワイトでゲーミングチェアぽくなくて、倒して寝ることもできるので気に入っています
3.運動機器
3-1.ヨガマット
運動する機会が減るので、家でできる運動でヨガは最適です。
ゆっくりとした動きが多いので、騒音になることもありません。
マットも丸めればコンパクトになるので、狭い部屋でも大丈夫です
3-2リングフィット
ヨガだけだと飽きるので購入しました。少し運動するだけでもいい運動になります。
今は在庫不足も解消されて定価近い金額で購入できます
4.その他
4-1.パネルヒーター
リモートワークを始めて初めての冬を迎えた時足元が寒いので購入しました。
そこまで寒くない日はエアコンをつけずパネルヒーターで過ごすときもあったので、電気の節約になったと思います
4-2.アロマ加湿器
部屋で過ごすことが増えるので、リラックスできる空間を作るために購入しました。
卓上タイプの加湿器を購入しました
【最後に】
役に立ったと思ったら、フォロー、スター、はてなブックマークして頂ければ幸いです。